社長の部屋

President's room

社長の部屋

言の葉

KO-TO-NO-HA

~ 家族と仕事 ~

佐々木常夫 著

『そうか、君は課長になったのか』

という本を読んだのですが

その中にとても感動した言葉がありました

 

 

 

* * * * *

 

家族の問題で苦しんでいる時に

私を支えてくれたのは仕事だったからです。

仕事の達成感、充実感が私を支えてくれていたのです。

もしも、仕事を辞めて朝から晩まで家にいたら、

気が狂っていたかもしれません

 

* * * * *

 

 

 

佐々木氏は、東レの課長時代、

病に倒れた奥様と自閉症の長男を抱えながら

数々の事業を成功させたそうです

 

 

妻の入院と3人の子どもの世話のために

午後6時には退社しなければならなかったそうです

 

その後、奥様はうつ病を併発

現在は完治

 

私には、とても佐々木さんのようには

できそうにありませんね

 

 

 

私にも同じような経験があります

 

大変な時もありましたが

仕事があったから

何とか平静を保っていられたのかもしれません

 

仕事をするということは

ただ単にお金を稼ぐだけではない、

奥深い力を感じずにはいられません

 

 

皆さんは、そんな経験はありませんか?

 

 

 

人それぞれ色々な境遇があります

 

自分だけは、

家族だけは、

何事もなく普通で生きていきたい

 

 

この「普通」に生きるということが

なんと難しいことか…

 

つくづく思う次第です

 

 

 

増木工業株式会社

代表取締役 増田敏政

~ クレーム=✖(バツ)+ ✖(バツ)の原則 ~

今日はクレームの話です

 

クレームは

お客様の言ったこと

希望したこと

思ってたこと

約束してたこと

こちらがきちんと応えていなかったために起こります

 

 

 

クレーム=✖(バツ)+ ✖(バツ)

の原則があります

 

 

 

バツの人間とバツの人間が合わさるとクレームになる

どちらかが〇(マル)であるとクレームになりません

 

〇(マル)と〇(マル)とが合わさると感動になる

 

 

 

「お客様には話してあります」

「職人には言ってあります」

でも、クレームになる

 

お客様には分かるように説明したのだろうか?

職人にはきちんと指示したのだろうか?

約束は忘れていないだろうか?

メモは取っただろうか?

 

 

 

そんな小さなことと思ったことが大事につながります

 

「あの人なら大丈夫」と言われるようになりたいものです

その時には仕事も楽しくなる

お客様から褒められ、正の回転につながります

 

 

 

 

増木工業株式会社

代表取締役 増田敏政

~ 『できるな』と思う人材は? ~

私が、いつも「この人間はできるな」と思うのは

判断の材料を

「的確に」

「明確に」

「手短に」

「わかりやすく」

提供してくれる人です

 

 

強引に自分の意見の方に引き込むのではなく

相手の立場、場をわきまえて意見を言える人です

 

 

自分の意見が100%正しいとは限らないし

間違いもあるし

相手の好みが違っていたり

気分で断られる場合もあるし

保留もあるし

様々です

 

 

しかし、判断材料は的確に・正確に伝えたいものです

手短に、わかりやすくは、ともかくとして)

 

 

これが出来ない人は、当然自分の意見もいい加減なものになります

 

 

今までの経験から、100%そうでした

 

 

 

私も間違った判断材料がもとで

とんでもない返答をし、会社に損害がでたことがあります

 

 

普通であれば、事実を確かめてから判断するのが筋道でした

 

 

大失敗でした

 

 

 

現場でも、仕様決めや追加工事、毎日判断する面が起こります

その時に、いつも思い出してください

 

 

判断材料は

的確に、正確に、手短に、わかりやすく

 

 

そして意見は相手の立場、時(タイミング)を考えてください

 

 

 

増木工業株式会社

代表取締役 増田敏政

~ 現場が営業最前線 ~

今日は「現場が営業の最前線」という話です

 

いくら営業が上手いことを言っても

サービスをしても

接待ゴルフや接待飲食をしても

現場の出来不出来にはかないません

 

そこでお客様は【よく出来ているな】と感じるのです

 

 

 

「現場は汚いけれど、良い材料は使っていますよ!」

 

「現場はだらしないけれど、しっかり作っていますよ!」

 

これでお客様に信じてくれと言えますか?

 

 

 

 

「増木はどこにも負けないきれいな現場をつくります!」

社長が、増木感謝の集いで約束したことです。

 

 

もう一度

「現場が営業の最前線」という意味を言葉で流すのではなく

実施してください

 

 

 

増木工業株式会社

代表取締役 増田敏政

~ 重要な『日』の話 ~

今日は、重要な『日』の話です

 

 

1.大安日

2.雨の日

3.月曜日

私が大事にしている営業のための日です

 

 

1.大安日=営業のためにある日

大安だからその日に契約しましょう

大安だから見積りを持ってきました

大安だからこの日から工事に入りましょう

大安を理由にして、いくらでも営業できる

 

こんな便利な日はない

 

 

 

2.雨の日=お客様がいてくれる日

話を聞いてくれる日

 

こんな確率の高い日はない

特に大雨がいい

 

 

 

3.月曜日=お客様から電話がある日(朝)

向こうから仕事を頼んでくれる日

休みの日に何かやることや気がつくことが多い

だから月曜日の朝に電話してきてくれる

 

月曜日の朝は

なるべく時間を空けておき

打合せはなるべく午後にしよう

 

 

 

日を大事に営業に結び付けよう!

カテゴリ

PAGE-TOP