社長の部屋

President's room

社長の部屋

言の葉

KO-TO-NO-HA

~ 判断能力を鍛えるものは? ~

今日は「人は成長する」という話です

身長ではありませんよ

 

人間、年を重ねるたびに、私は必ず進歩すると思っています

 

物覚えは悪い

良く忘れる

計算もだめ

記憶力がいいのは、多分18歳位がピークなのかもしれません

 

 

しかし、伸びているものも、あるのではないでしょうか

 

 

私の知識の大部分は、中学時代に殆どできたような気がします

しかし、実際に役に立つことは

その内の20~30%のような気がします

 

 

社会に出て

実践を重ね

失敗もするが、うまくいくこともある

 

 

資格を取り、実践を重ねる

本を読み、原稿を書く

講演を聴く

京都に行く

スピーチを頼まれる・・・

 

 

数え切れない経験を積んできました

 

その殆どが失敗の連続でした

 

 

良かれと思ったことが

ことごとく裏目にでたことも多々ありました

 

 

その全部が、今の自分を作っているのです

 

 

昔より成長したと思うのは

判断能力です

 

 

全部正しいとは思えませんが

その判断能力を鍛えるために失敗を重ねてきたような気がします

 

 

 

増 木 工 業 株 式 会 社

代表取締役 増田敏政

~ ムダ・ムリ・ムラ ~

~ 良好な人間関係は社内取引コストを下げる ~

 

今日は環境改善と取引コストの話です。

環境改善とは何か?

空気・水・土壌・植物・・・

CO2削減・地球温暖化防止・太陽光発電・・・

色々ありますね。

 

大事なことですね。

他にISO14001では

それらを取り巻く人間関係も含むとあります。

 

 

大気汚染・土壌汚染・地球温暖化防止・CO2削減も大事

社内の目の前のムダ・ムリ・ムラを無くすこと

これも大事な環境改善です。

 

コピー用紙の裏側を使う

無駄なコピーをしない

お昼は電気を消す

急発進をしないでガソリン節約・・・

色々ありますね。

 

 

しかし、それだけでしょうか?

もっと無駄にしているものがありませんか?

 

紙とか電気とかガソリンとかではなく

目にみえないもの。

 

 

そのために

ムダな紙や時間や大事な営業のタイミングを

逃していませんか?

 

そのために

回覧のための用紙やファイルや棚が

必要になっていませんか?

 

そのために

嫌な思いや諦めの気持ちになり

意欲を失っていませんか?

 

そのために

社内取引コストが高くなって

業績が低下していませんか?

 

 

 

みんなの人間関係、コミュニケーション不足なのです。

良好な人間関係になっていれば

社内取引コストは大幅に下がります

 

 

俺は聞いてないよ

会議に出てないよ

回覧がまわってないよ・・・

 

もうやめましょう!

 

 

 

 

増 木 工 業 株 式 会 社

代表取締役 増田敏政

~ 宴会料理 と 注文料理 ~

忘年会シーズンなので、今日は宴会の話です

 

忘年会で幹事になると、居酒屋に料理のコースを頼みますね

3000円、 4000円、 5000円、

2時間飲み放題プラン、 10人以上幹事さん無料・・・

いろいろありますね

 

 

さて、ここで問題です

『宴会料理』 と 『注文料理』

20人が別々に注文を出したら、どうなるでしょう?

 

 

多分、厨房は混乱しますね

 

 

20人の宴会料理だったら、

30人でも50人でも段取りで何とでもなりますが

注文料理は大変です

 

 

同じにこなしたとしても、多分利益率は断然に宴会料理がいいでしょう

 

 

何か、『注文住宅』と『建売住宅』に似ていませんか?

~ ココ・シャネル ~

☆☆☆ ココ・シャネルの言葉より ☆☆☆

20歳の顔は、自然がくれるもの

30歳の顔は、あなたの生活によって刻まれるもの

50歳の顔は、あなた自身の価値が現れる

 

『ココ・シャネルという生き方』 山口路子著 新人物文庫

 

 

 

ココ・シャネルが生まれたのが、133年前

増木は創業144年

なんか近くないですか?

 

 

71歳で失敗をし

戦争を乗り越え

再起を図り

大成功を収めたココ・シャネル

 

 

そんなエネルギッシュな女性が生きた時代から比べれば

今われわれの時代など天国なのではないでしょうか

~ お金持ちは普通の会話が出来る人を待っている ~

今日は、お金持ちの心理についての話です。

 

題名は、忘れてしまいましたがある本で読んだ中に

こういうことが書いてありました

 

「お金持ちは、元来来てもらうという意識がある。

だから、営業は、足繫く通うもんだ。」

 

営業成績は、接触回数に比例する。

今の時代、一番苦手なのが、人とのコミュニケーションの取り方です。

 

直接会う

手紙

電話

メール

 

どんどん手軽に簡単になっていきます。

 

その分、人としてのコミュニケーション能力が落ちていきます。

 

 

ちょっと言われると、へこたれてしまう

 

 

そんなことはありませんか?

 

 

面談でボロボロ涙を流す人がいました。

何てことない会話なのに、直接私と話すということだけで、涙を流す。

信じられませんでした。

普通の会話をする訓練が、出来ていない。

びっくりでした。

 

ただ、これは特殊な例でしょうか?

涙を流さないまでにしても、普通の会話が出来ますか?

普通の会話は、いろいろな経験が必要です。

 

 

家庭で

学校で

友人と

会社で

業者と

お客さんと

普通の会話が出来ますか?

 

見積りや、図面の打合せは、出来るけど、

さあ、どうでしょう?

 

 

お金持ちは、普通の会話が出来る人をいつも待っています。

 

 

増木工業株式会社

代表取締役 増田敏政

カテゴリ

PAGE-TOP